いっちゃんの「THE 駅旅,」+(プラス)

このブログは、私のYou Tubeチャンネル「The 駅旅,」チャンネルの

無人駅になっていても駅舎が残っている駅。

名鉄可児川駅にやって来ました。


f:id:wakudokihappy:20230618145333j:image

無人駅になっても駅舎が残っている。

 

駅前を歩いて見ると、可児市ではなく、北隣にある美濃加茂市コミュニティバス(愛称 あい愛バス)の停留所があります。


f:id:wakudokihappy:20230618145553j:image

美濃加茂市のあい愛バスのロゴが入った停留所。

 

時刻表をじーっと見ると美濃太田駅へ朝7時台から夕方6時台まで少しルートが違えど出てますね。


f:id:wakudokihappy:20230618145806j:image

可児川駅発のあい愛バスの時刻表。

 

ちなみに可児川駅発のあい愛バスは、高山線美濃太田駅を経由して古井(こび)駅まで行くみたいです。

 

では、可児川駅の駅舎の中に入って見ると・・・。


f:id:wakudokihappy:20230618145949j:image

↑駅の窓口のあった場所に、時刻表を掲示している。

 

時刻表があった所に窓口があったのがすぐ分かった。

 

自動券売機は、ミュースカイ(平日のみ)が停車するだけあって、特別車両券(ミューチケット)やmanaca定期券が(継続のみ)現金で買える機能がついていた。

 

では、駅のホームへ入ってみると、名鉄でもほとんど見ることのない構内踏切が・・・。


f:id:wakudokihappy:20230618150439j:image

可児川駅の構内踏切。

 

横に目をやると、犬山方面と新可児方面の電車が同時に到着・発車する場合があり、開かずの踏切の状態になるという注意書きが添えられていた。


f:id:wakudokihappy:20230618152157j:image

↑構内踏切の横に掲示されている注意書き。

 

乗り場はオーソドックスな相対式ホームである。


f:id:wakudokihappy:20230618154343j:image

↑オーソドックスな相対式ホームの乗り場を有する可児川駅

 

そして、お約束の駅名標も・・・。


f:id:wakudokihappy:20230618154459j:image

可児川駅駅名標

 

IC カードが導入されている区間も観察してみると味が出てきたり、発見がありますね。